キーボードには普通のキーボードの他にゲーミングキーボードと呼ばれるものもあります。
PCでゲームを頻繁にプレイする方はゲーミングキーボードを使っていることも多いのではないでしょうか。
では、ゲーミングキーボードと普通のキーボードではどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いを比較していきます。
二種類のキーボードを比較し、どのような場面で使っていけばいいのか考えてみましょう。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いを比較!
では早速、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの二種類のキーボードの違いを見ていきます。
ゲーム特化かどうか
ゲーミングキーボードは普通のキーボードに比べてゲームに特化した作りになっています。
キーを押した時の反応速度や押し心地などを、普通のキーボードよりも細かく選ぶことが可能です。
キーを底まで押し込まなくても反応してくれるので、ゲームに向いている構造となっています。
また、どの程度押せば反応するかを調整できるものも多いです。
複数キーの同時押し対応
普通のキーボードでは4キー以上の同時押しには対応していないものがほとんどです。
キーボードを使ったゲームでは、移動・ダッシュ・ジャンプ・スキルなど複数の4キー以上を同時押しする場面もあります。
ゲーミングキーボードはこういった複数キーの同時押しに対応しています。
また、押していないキーの誤入力を防ぐ機能である「アンチゴースト」や、複数キーの同時押しを正確に認識する機能の「キーロールオーバ」が搭載されています。
バックライト
ゲーミングキーボードではLEDバックライトが付いているものが多いです。
キーの視認性を上げたり、気分を高めたりするためのものです。
マクロ
ゲーミングキーボードはマクロ機能を搭載したものもあります。
マクロ機能とは、キーボード操作の記録と再生の機能です。
これによって効率化や使用キーの削減ができます。
メディアコントロール
ゲーミングキーボードの中にはメディアコントロールが付いているものもあります。
これは便利機能をショートカットして使うことのできる機能です。
再生中のメディアの一時停止や再生ボタン、ミュートや音量ボタンなどをFnキー無しで使うことができます。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードの共通点
では、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの共通点にはどのようなものがあるのでしょうか。
文字入力
文字入力については二種類のキーボードで違いはありません。
キーの配置についても基本的には一緒です。
PCとの接続方法
PCとの接続方法も同じ種類となっています。
有線・無線どちらのキーボードもあります。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードの機能や特徴を見てみましょう。
ゲーミングキーボード
ゲーミングキーボードは普通のキーボードのように文字入力をすることができるのですが、キーの入力について細かく設定することができます。
どのくらい押し込めば反応するかなど、自分好みやゲームプレイによって変更が可能です。
反応速度も速く、ゲームプレイに特化しています。
他にも複数キーの同時押しに対応していたり、LEDバックライトを搭載していたりと、普通のキーボードとは異なる面が多いです。
また、マウスを動かくスペース確保のためコンパクトやテンキーレスになっているものも多いです。
普通のキーボード
普通のキーボードは文字入力など基本的な操作を行うことができます。
複数のキーの組み合わせでショートカットなども使用できます。
テンキーが付いているものは事務作業などでも使いやすいです。
キーボードによっては、キーの反応の感度を変更することもできます。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードのメリットとデメリット
では、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの二種類のキーボードのメリットやデメリットを見ていきましょう。
ゲーミングキーボードのメリット
ゲーミングキーボードは素早く激しく叩かれることの多いキーボードのため、耐久性が高く作られています。
かなり長く使い続けることができるという点でメリットとなるでしょう。
また、普通のキーボードに比べて機能が追加されていることも多く、マクロやメディアコントロールを使って効率的に快適にPC操作が可能です。
キーの感度を選ぶことができるなど、自分好みの打鍵感に調節することができます。
自分好みの打鍵感はキーボード操作が多い方にとっては気分が違ってきますよね。
ゲーミングキーボードのデメリット
ゲーミングキーボードにもデメリットとなる点があります。
まず、価格についてです。
普通のキーボードに比べてゲーミングキーボードは価格が高いことが多いです。
多くがメカニカルキーボードを採用しているため、価格が高くなりがちです。
また、コンパクトサイズのものは事務作業などをする際に使いにくいかもしれません。
加えて打鍵音が大きいものは会社などで使うと周りに気を遣うことになるかもしれません。
普通のキーボードのメリット
普通のキーボードはゲームをしない人にとっては安価で手に入れやすいです。
テンキーの有無も選ぶことができますし、自分の使用範囲に合ったものを予算の範囲内で決めやすいのではないでしょうか。
また、余計な機能が付いていないので、ビジネスでも自宅でも使いやすいでしょう。
普通のキーボードのデメリット
PCゲームをしたくなった時には、普通のキーボードでは困ることが出てくるかもしれません。
動きの激しいゲームなどでは複数キーの同時押しが必要になってきますし、反応速度が速い方が良いです。
普通のキーボードではキーの反応速度がそこまで速いものは多くはないので、ゲームでストレスが溜まってしまうかもしれません。
また、耐久性はゲーミングキーボードに劣るので、激しく叩きすぎると早い段階でキーボードが壊れてしまうかもしれません。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違い!どっちがいいか徹底比較!のまとめ
今回はゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いを比較していきました。
ゲーミングキーボードも普通のキーボードもどちらもメリットやデメリットがありました。
二種類のキーボードを比較してみて、あなたはどちらのキーボードが必要と感じたでしょうか。
それぞれの違いから、使用シーンや範囲に合わせてどちらを使うか考えてみましょう。
価格帯も異なるので、予算に合わせて購入検討することも必要です。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードについて理解が深まれば嬉しいです。