今回は、ゲーミングチェアは勉強に向かないのか、メリットヤデメリットを紹介していきます。
PCゲームなどを頻繁にされる方は、ゲーミングチェアを部屋に置いている方も多いでしょう。
勉強をするときにもゲーミングチェアを使うという方も少なくないのではないでしょうか。
そんなゲーミングチェアですが、勉強に向かないという声もあるようです。
そこで今回は、ゲーミングチェアは勉強に向かないのか、メリットやデメリットを見ていきます。
ゲーミングチェアにはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
それらを理解した上で、上手くゲーミングチェアを使っていきたいですね。
ゲーミングチェアは勉強に向かない?
では早速、ゲーミングチェアが勉強に向かないと言われる理由を見ていきましょう。
前傾姿勢を保つことに向いていない
勉強となると基本的に前傾姿勢になるかと思います。
ゲーミングチェアはこの前傾姿勢を保つことには向いていません。
逆に後傾姿勢でリラックスするような体勢を保つことを得意としています。
勉強に適した体勢を保ちにくいので、勉強に向いているとは言いにくいです。
ゲーミングチェアに合わせた体勢で勉強を続けると、腰や肩などを痛めてしまうかもしれません。
リラックスしすぎる
ゲーミングチェアはリクライニング機能が付いていて、好きな角度に背もたれを倒すことができます。
また、アームレストやヘッドレスト、クッションなども付いていることがほとんどです。
リラックスしながら長時間ゲームができるように設計されているのです。
リラックスは一見良いことの様に思えますが、リラックスのしすぎは集中を妨げてしまう可能性があります。
勉強などの集中を要する作業には向いていないのかもしれません。
ゲーミングチェアは勉強に向かないの口コミ
ゲーミングチェアは勉強に向かないという口コミを見てみましょう。
椅子が欲しい。
ゲーミングチェアは勉強に向かない— つんだもちの (@Tsundamoti) September 19, 2023
デスクチェアが欲しいんだけどどういうのがええんだろう。
よくあるゲーミングチェアはPC触る時は良いけど座り心地良すぎてやる気無くなったりして勉強にはきっと向かないよなぁ— 壁の外 (@PIRELLI810gios) March 15, 2020
ゲーミングチェアは勉強には向かない
キャスターが滑らかすぎて.すぐ動くw
— ゆや (@NNN_crsm) November 12, 2018
実際に勉強に使って、向いていないと感じた方がいらっしゃいました。
姿勢的にやはり勉強向きではないと感じるのかもしれません。
リラックスしすぎるのではと考える方もいました。
また、キャスターについて感想を述べている方もいました。
もし購入する場合には、その点も気にしてみると良いかもしれません。
ゲーミングチェアは勉強に向いている?
では逆に、ゲーミングチェアが勉強に向いているという意見も見てみましょう。
どのような点からゲーミングチェアは勉強に向いているのでしょうか。
PCを使った勉強には効果的
近年オンライン授業なども普及し、PCを使っての学習の機会も増えています。
こうしたPC学習にはゲーミングチェアは向いているでしょう。
モニターに移された講義などを聴く際には、ゲーミングチェアでリラックスした姿勢で聴くことができます。
また、アームレストが付いていてしっかりと腕をあずけることができるので、キーボードを頻繁に使うような勉強では疲労を軽減することができます。
疲れたら仮眠をとることができる
勉強に疲れた時に仮眠をとろうとすると、通常のイスであれば机に突っ伏すか、場所を移動して眠ることを考えますよね。
ゲーミングチェアであればリクライニングを倒して、ゲーミングチェアで仮眠をとることもできます。
苦しい体勢にならず、移動の必要もないので便利ですよね。
長時間座ることに適している
ゲーミングチェアは長時間座ることに適した作りになっています。
座面の硬さ・柔らかさや腰のクッション、アームレスト・フットレスト・ヘッドレストがあることで身体の負担を軽減してくれます。
疲れにくいので、長時間の勉強にも適していると言えるでしょう。
ゲーミングチェアは勉強に向いているの口コミ
では、ゲーミングチェアが勉強に向いているという口コミを見てみましょう。
ゲーミングチェア、勉強にめっちゃ向いてる椅子で草
集中力めっちゃ保てるな!
— コリウス(korius) (@korikori_korius) November 3, 2022
腰が痛くなることが増えたのでゲーミングチェア買ってみた‼︎
中々の座り心地😊
勉強のやる気出る予感〜〜— しおから (@555347y) November 29, 2024
ゲーミングチェア買った!
今まで勉強机用の椅子だったから背もたれが快適!!
寒いから座布団置いて高さも丁度いい( *´꒳`* )— 綿貫たぬき@申し訳たぬきVTuber (@Watanuki_Tadano) November 23, 2024
リラックスして集中力を欠くのではなく、逆に集中力が増すという方もいるようです。
快適に座ることができるので、勉強にも集中できるのかもしれません。
座り心地が良いので勉強のやる気が出るという方もいましたね。
ゲーミングチェアならではの背もたれなど、快適な部分ができることで勉強のモチベーションが上がるようです。
ゲーミングチェアのデメリットは?
次に、ゲーミングチェアのデメリットを見ていきましょう。
大きい
ゲーミングチェアは通常のイスよりも大きい作りになっています。
そのため、部屋のスペースなどを考えないと邪魔になってしまうこともあるかもしれません。
置く場所によってはリクライニングなどを十分に活用することができないかもしれません。
デザインが派手目
デザインが比較的派手なものが多いです。
そのためシンプルな部屋に置くと、悪目立ちしてしまう可能性もあります。
内装にこだわる方はデザインも考慮してみてください。
価格が高め
質の高いゲーミングチェアを購入しようとするとそれなりの価格になります。
やすいものは劣化しやすかったり、座面の硬さが合わないなど不具合が出ることが多くなってしまいます。
ゲーミングチェアのメリットは?
最後に、メリットも見ていきましょう。
勉強以外にも使える
勉強以外の用途でも活躍できるのがゲーミングチェアです。
勉強に疲れたらゲーミングチェアを倒して休憩できますし、気分転換にリラックスした姿勢でゲームをすることも良いでしょう。
他にもモニターを使ったビデオ通話や読書などにも適しているのではないでしょうか。
長時間座っていても疲れにくい
勉強を長時間するという方にとっては、疲れにくさが大きなポイントとなるでしょう。
身体への負担や疲労を軽減する作りになっているので、長時間座っていても疲れにくいです。
ゲーミングチェアは勉強に向かない?メリットやデメリットも併せて徹底解説!のまとめ
今回はゲーミングチェアは勉強に向かないのか、メリットやデメリット見ていきました。
前傾姿勢を保つことが得意ではないので、ゲーミングチェアが勉強に向かないという意見もありました。
しかし、長時間座っていることに対する対策がされているので、長時間勉強するという方には向いているイスと言えるでしょう。
メリットもデメリットも紹介したので、そちらを参考に購入を検討してみてくださいね。
大切な勉強という時間を快適に効率よく使うことができるよう考えてみてください。