マインクラフトをスイッチでもっと楽しみたいなら、配布ワールドは欠かせません!
Switchでも無料配布で遊べるワールドが多数存在します。
本記事では、実際にSwitchで遊べるおすすめの無料ワールドや導入方法、注意点をわかりやすく解説します。
初心者でも簡単に始められる内容なので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
スイッチ版マイクラで“配布ワールド”って本当に使えるの?
配布ワールドとは何か?
マインクラフトの「配布ワールド」とは、他のプレイヤーが作成したワールドデータをダウンロードして、自分の環境で遊べる特別なマップのことです。
例えば、脱出ゲームやアスレチック、RPG、ホラー、建築見学など、通常のサバイバルモードとはまったく違った体験ができます。
PC版ではファイルを直接ダウンロードして遊べますが、Switch版(統合版)は外部ファイルの読み込みに制限があるため、少し工夫が必要です。
しかし、「マーケットプレイス」や「レルムズ(Realms)」を利用することで、Switchでも配布ワールドを体験することが可能です。
つまり、完全に不可能ではなく、「正しい手順」を知れば、無料でも十分に楽しめるということです。
統合版(BE)・マーケットプレイスの役割
Switch版は「統合版(Bedrock Edition)」に分類され、スマホ(iOS/Android)やPC(Windows10)、Xboxなどと同じ仕様です。
これによりクロスプレイが可能で、どの端末でも同じマーケットプレイスを利用できます。
マーケットプレイスでは、公式・非公式のクリエイターが作成したマップ、スキン、テクスチャなどが配布されています。
ここで注目なのが、無料で公開されている配布ワールドもあるという点です。
特に教育カテゴリの「Frozen Planet II」「Minecraft Education」シリーズなどは、Switchでも無料でダウンロードできます。
つまり、Switch版プレイヤーはマーケットプレイスを通して“安全に”無料ワールドを楽しめるのです。
スイッチ版での制限:外部導入は基本不可
Switchは任天堂のセキュリティ仕様により、外部データを自由に入れ替えることができません。
つまり、インターネット上にある「.mcworld」や「.zip」形式の配布ワールドを直接導入することはできません。
しかし完全に不可能ではなく、「レルムズ」を活用すれば、他デバイスで導入したワールドをSwitchで共有できます。
PCやスマホで配布ワールドを入れ、レルムズにアップロード。
その後Switchでそのレルムズに入れば、配布ワールドが遊べるというわけです。
少し手間はかかりますが、安全で確実な方法です。
レルムズ経由での導入手法
「レルムズ(Realms)」は、マインクラフト公式のサーバーサービスです。
自分専用の世界をクラウド上に保存し、他のデバイスからもアクセスできます。
スマホやPCで配布ワールドをレルムズにアップロードし、Switchでログインすれば、同じ世界を遊ぶことができます。
レルムズは月額利用ですが、初回は30日無料体験が可能。
短期間だけ遊びたい人には最適です。注意点として、ワールドサイズが大きい場合は読み込みに時間がかかることがあります。
また、無料体験が終わると自動課金になるため、継続しない場合は解約を忘れないようにしましょう。
有料/無料コンテンツの違い
マーケットプレイスでは「無料」と「有料」のワールドがあります。
無料ワールドは教育・イベント・コラボなどで提供されるものが多く、品質も高いです。
一方、有料ワールドはプロの制作チームによるRPGやミニゲームなどが中心で、長時間遊べる内容が豊富です。
無料ワールドは「価格順」で検索すれば見つけやすく、Switch版でも気軽にダウンロードできます。
最初は無料で試して、気に入ったら有料作品に進むのが賢い遊び方です。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
無料で遊べるおすすめ配布ワールド5選
アスレチック系:グリッドランナー
「グリッドランナー」は、マインクラフト公式が無料配布しているアスレチック型ワールドです。
カラフルなコースを走り抜け、ジャンプや反射神経を駆使してゴールを目指します。最大4人までマルチプレイ可能で、家族や友達と競争するのも楽しいです。
Switch版でもマーケットプレイスから無料で入手できます。
操作も軽く、子どもから大人まで楽しめるバランスの良い難易度が魅力です。
脱出・謎解き系ワールド
脱出系ワールドでは、謎解きをしながら隠された出口を探すスリルが味わえます。
「The Prison Escape」や「School Escape」などが人気で、無料で遊べるものも多数あります。
Switch版では直接ダウンロードはできませんが、マーケットプレイス内にも同系統の無料マップが定期的に登場します。
友達と協力して仕掛けを解く達成感は格別です。
教育・体験型:Frozen Planet II
BBC Earthとコラボした「Frozen Planet II」は、氷の世界を探検しながら生態系や地球温暖化について学べる無料の教育ワールドです。
Switch版のマーケットプレイスでも配布中で、まるでドキュメンタリー番組の中を歩いているような感覚になります。
子どもにも人気が高く、遊びながら学べる良質なコンテンツです。
建築・造形ワールド
建築を学びたい人には、クリエイターが作った「Modern City」や「Japanese Town」などの無料ワールドがおすすめ。
実際の街並みを再現したマップを探索することで、自分の建築アイデアの参考にもなります。
Switch版では、マーケットプレイスの「無料カテゴリ」や「教育カテゴリ」で探すと見つかりやすいです。
見ているだけでも楽しめる芸術的な作品ばかりです。
マーケットプレイスの“無料”カテゴリで探せるワールド
マーケットプレイスには、定期的に「無料セール」や「特別イベント」が開催されます。
その際に限定で配布されるワールドを入手しておくと、後々も楽しめます。
検索バーで「free」「無料」などと入力するか、「価格順」を低い順に設定すれば、無料のワールド一覧が表示されます。
Switchでも同様の手順でOKです。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
スイッチ版で無料配布ワールドを導入する方法
マーケットプレイスから探す手順
Switchでマイクラを起動し、「ストア」→「マーケットプレイス」を開きます。
カテゴリ一覧から「ワールド」を選び、右上のフィルターで「価格順」に変更。
「低い順」に設定すれば、無料のものが一覧で出てきます。「無料」と書かれたものを選び、「入手」ボタンを押せば自動的にダウンロードされます。
「価格:低い順」で無料アイテムを表示するコツ
マーケットプレイスでは、人気順ではなく「価格順」で並び替えることで無料ワールドを見つけやすくなります。
中には“無料体験版”という名目で公開されている限定ワールドもあるため、内容を確認してからダウンロードしましょう。
Switchでも操作は簡単で、Aボタンを押すだけで導入できます。
レルムズを使ってアップロード&ダウンロード
PCやスマホで配布ワールドを導入→レルムズにアップロード→Switchでログイン。この手順でSwitchでも遊べます。
レルムズは30日間無料体験が可能なので、その間に遊びたいマップを試すのがおすすめです。
アップロード元と同じMicrosoftアカウントでログインすることを忘れないようにしましょう。
サーバーを介して遊ぶ方法(Agamesなど)
Switchからでもアクセスできる無料サーバーを利用すれば、配布ワールド風のゲームを遊ぶことができます。
「Agames」や「The Hive」などの公式パートナーサーバーでは、アスレチックやミニゲームが無料でプレイ可能です。
マーケットプレイスと併用すれば、遊びの幅が広がります。
注意点・互換性チェック
SwitchはPCやスマホと比べてスペックが低いため、重いワールドでは動作が遅くなる場合があります。
また、ワールドによっては最新バージョンで動かない場合もあります。
導入前に「対応バージョン」を確認し、バックアップを取るようにしましょう。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
配布ワールドを選ぶ際のポイント&注意点
バージョン対応
ワールドによっては古いバージョンで作成されており、新しいSwitch版で正常に動かないことがあります。
マーケットプレイスでは対応バージョンが記載されているので、必ずチェックしてから導入しましょう。
ジャンルの選び方
アスレチック、脱出、RPG、建築見学など、ジャンルごとに楽しみ方が異なります。
自分のプレイスタイルに合ったジャンルを選ぶと、長く楽しめます。
初心者にはアスレチック系、建築好きには造形系がおすすめです。
日本語対応度
海外製マップの多くは英語表記ですが、マーケットプレイスでは「日本語対応」と明記されているものもあります。
謎解き系では言語が重要なので、日本語対応マップを選ぶのがおすすめです。
ダウンロード元の信頼性
マーケットプレイス以外で配布されているサイトからワールドを入れる場合は注意が必要です。
Switchでは基本的に導入できませんが、他機種経由で使う場合は安全なサイト(rakkublog.com や minecraft-mcworld.com など)からのみ入手しましょう。
セーブデータのバックアップ
配布ワールドを導入する際は、現在のワールドデータをバックアップしておきましょう。
レルムズやクラウド保存を使えば安全に管理できます。
もしエラーでワールドが消えてしまっても、すぐ復元可能です。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
よくある質問(FAQ)とトラブル対策
Switchで外部ワールドが導入できない理由
Switchは任天堂のシステム上、外部ファイルのやり取りが制限されています。
そのため、インターネットで配布されている「.mcworld」ファイルを直接導入することはできません。
公式の方法(マーケットプレイスやレルムズ)を利用すれば安全です。
レルムズ経由がうまくいかないとき
通信が不安定な場合、レルムズの同期に失敗することがあります。
ネット環境を安定させるか、一度アプリを再起動してから再接続を試しましょう。
また、アップロードしたデバイスと同じMicrosoftアカウントでログインしているか確認してください。
配布ワールドが動かない/クラッシュする場合
Switchはメモリ容量が限られているため、大規模マップではクラッシュする場合があります。
その場合は設定で描画距離を短くする、アドオンをオフにするなどで軽量化できます。
マーケットプレイス製なら安定性が高いです。
無料ワールドで課金要素がある?
基本的に「無料」と表記されているものは完全無料で遊べますが、中には体験版のような形式もあります。
途中で「完全版を購入しますか?」と表示されたら、それは有料版です。
安心して遊ぶには、事前に説明文をよく読みましょう。
配布ワールドを自作・公開したい場合
Switch版単体では配布ワールドを作って公開するのは難しいですが、PCやスマホと連携すれば可能です。
統合版で作ったワールドをレルムズにアップし、他ユーザーに参加コードを共有すれば、自作マップもプレイしてもらえます。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/
スイッチ版で遊べる!無料配布ワールドのおすすめと導入方法ガイド!のまとめ
Switch版のマインクラフトでも、工夫すれば無料の配布ワールドをたくさん楽しめます。
マーケットプレイスで探すのが最も安全で簡単な方法ですし、レルムズを活用すれば他機種のワールドも共有できます。
無料でも高品質なマップが多く、アスレチックや脱出、教育体験など遊び方は無限大です。
ぜひ自分に合ったマップを見つけて、Switchで新しいマイクラの世界を楽しんでください。
\困ったを解決!手元でさっと検索できる最強の一冊!/